浅倉唯さんのプロフィール情報まとめ

2021年にテレビ朝日で放送された 仮面ライダーリバイス でアギレラ役を演じて話題となった浅倉唯さん(@_asakurayui)のプロフィール情報を中心にまとめて紹介します。
浅倉唯さんの紹介

浅倉唯さんのプロフィール情報を中心に紹介します。
プロフィール情報
仮面ライダーリバイスのアギレラ役として俳優業を2021年からスタートさせた浅倉唯さんのプロフィールです。
生年月日 | 1996年6月8日 |
出身 | 青森県弘前市出身 |
身長 | 157cm |
血液型 | O型 |
ちなみに浅倉唯さんは以前声優として活動していました。その時の芸名は"花川芽衣"です。
※詳しくは後程紹介します。
所属事務所
浅倉唯さんが所属する事務所は「LIBERA」です。
LIBERAに所属するアーティストは他にもダレノガレ明美さんなど多数所属しています。
※2020年12月時点
スリーサイズetc
浅倉唯さんの公開されているスリーサイズです。
※2021年12月時点
バスト | 85cm |
ウエスト | 56cm |
ヒップ | 82cm |
靴 | 23cm |
趣味や特技
浅倉唯さんの趣味はゲームだそうです。特技はピアノです。
芸名の由来
浅倉唯という芸名の由来は、漫画タッチの浅倉南からインスパイアを受けたからだそうです。唯については漠然と可愛いイメージがあったからだそうです。
参照:【2021/10/29 19:00~浅倉唯】かわいいが大渋滞中!週プレ初表紙記念・オンラインサイン会
浅倉唯さんのSNS

Twitterアカウント
浅倉唯さんのTwitterアカウントは「@_asakurayui」です。
(Twitterでは本人とスタッフがつぶやいています。)
Instagramアカウント
浅倉唯さんのInstagramアカウントは「@_asakurayui」です。
浅倉唯さんの写真集

浅倉唯さんの写真集を紹介します。
熱いのは誰のせい【グラビアフォトブック スピ/サン】
僕史上、最大のラブストーリー 【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】
イツザイ。【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】
かわいいが渋滞中!!【デジタル限定 週プレ PHOTO BOOK】
雨トキドキ唯。【デジタル限定 週プレ PHOTO BOOK】
掲載メディア
[2022/5/12]ヤングジャンプ 2022 No.24号
[2022/4/28]ヤングジャンプ 2022 No.22&23合併号
[2022/3/28]2022年4月号増刊 ヤングドラゴンエイジ VOL.10
[2022/1/27]ヤングジャンプ 2022 No.9
[2021/12/20] 週プレNo.1&2
[2021/11/4]ヤングジャンプ 2021 No.49
[2021/10/25] 週プレNo.45
週プレ Weekly浅倉唯
浅倉唯さんのトピックス

ストーカー被害について
2022年6月28日にLIBERA株式会社のTwitterアカウント(@liberajapan)にてストーカー被害についてツイートがありました。
[浅倉唯]
浅倉唯に対するストーカー行為について
撮影現場近辺での付き纏い、自宅への侵入、盗撮など悪質なストーカー被害に遭っており、現在、警察、弁護士に対応をお願いしております。
https://twitter.com/liberajapan/status/1541769830667194368
今後も従前のような行為が続くようであれば、刑事告訴を含めた断固たる処置を講じる所存でおります。
2022年7月5日にLIBERA株式会社のTwitterアカウント(@liberajapan)は、ストーカー被害が間違いだったとツイートしました。
浅倉唯 ストーカー被害報道について
本人からの強い希望で掲載しましたが正式な確認前での公表でした。ストーカー規制法による取り締まりの対象つきまとい行為との認定にはなりえないとの判断となりました。 確認された事実は一度、同フロアで降り、振り向いたら隠れたという事です。謝罪いたします。
https://twitter.com/liberajapan/status/1544292396547989504
ストーカーと思われる人が複数人いるという確認も取れませんでした。お騒がせした事を改めて謝罪致します。
https://twitter.com/liberajapan/status/1544292467175960577
申し訳ございません。
集英社「グラジャパ!アワード2021」でグランプリ受賞
2021年12月13日に集英社のグラジャパ!アワード2021にグランプリ受賞しました。
グランプリ、ありがとうございます。まさかこんな賞をいただけるなんて! 予想していなかったのでびっくりです!
今年、初めてグラビアを撮っていただきましたが、水着を着るのは小学校のとき以来。カメラを向けられたときは緊張してしまって。あまりに恥ずかしくて隠れたくなりました。
グラビアで面白いと思ったのは、知らない自分を見つけられること。普段の私は物静かなタイプで、楽しいことがあっても落ち着いたままでいることが多いんです。それが、グラビアを見たらすごく笑っていて。なんだかとても新鮮でした。
あとは自然体でいられること。グラビアは「元気いっぱい」というイメージがあるから、おとなしい自分が(それを)ちゃんと表現できているか気になったんです。するとカメラマンさんが「おとなしい面が出ても、それはそれですてきだから」って。ありのままの自分でいられることがうれしかったです。
これからも新しい浅倉唯を発見し、たくさん皆さんにお見せできればと思います。温かく見守ってください!
https://www.grajapa.shueisha.co.jp/campaign/award2021/grand-prix.html
浅倉唯さんのインタビュー

地元が大好き
『仮面ライダーリバイス』の撮影が始まるまでは、しょっちゅう青森に帰っていたんです。1か月に1回は帰って、1週間くらい青森で過ごして、東京に戻るという生活を繰り返していました。でも、もう1年くらい帰れてない! 青森の空気を吸いたいな……。でも、お仕事が忙しいのは本当にありがたいですね。
https://www.news-postseven.com/archives/20220614_1763530.html?DETAIL
芸能界に憧れていた
昔から芸能界に憧れはあったの?
浅倉 小さい頃からアイドルに憧れていて、自分もなりたいと思ってました。でも芸能をやるにはやっぱり東京に行かなくちゃダメで、「私、なんで東京に生まれてこなかったんだろう……」って小学生の頃から思ってたんです。でも親には猛反対されていたので、大学に行くのを口実に上京して。
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/09/12/114376/
私は、幼稚園に通っていたころから、ずっとアイドルになりたかったんです。ただ、自分がアイドルなんて……という感情も同時にあったので、他人には秘密にしていました。東京には芸能コースのある専門学校がありますよね。青森にはないんですよ! 検索しても0件で(笑い)。だから、アイドルになりたい!と心に秘めてはいたけれど、特別なことはしていないです。本当に平凡な学生生活を送りました。
https://www.news-postseven.com/archives/20220614_1763530.html?DETAIL
アイドルとしてデビュー
大学2年生のときにアイドルデビュー
浅倉 かわいい衣装を着て、歌って踊れることがすごく幸せでした。ファンの方には自分ではわからない自分の魅力を教えていただいたりもしてうれしかったですね。
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/09/12/114376/
親には内緒にしていたアイドルデビュー
アイドルは何年やったの?
浅倉 3年ぐらいですね。途中まで親には内緒にしていたので、デビューした後に「アイドルになった」って報告したら「えっ……」って固まってしまって(笑)。「私、やるから」って言ったら「わかった」って。もはや諦めに近い「わかった」でした(苦笑)。
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/09/12/114376/
アイドルを経て女優を目指す
大学進学を機に上京して、幸運にも夢だったアイドルになることができました。3年間の活動の中で「アイドルはやり切った」と思えたので、今後は女優として、演技のお仕事を頑張りたいと思っています。
https://www.news-postseven.com/archives/20220614_1763530.html?DETAIL
“アギレラ様”で人気!浅倉唯 女王様要素「何一つない」も「純粋さと無邪気さ」大切に 「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」インタビュー
おまけ:22/7の花川芽衣時代

浅倉唯さんは過去に声優として活動していた時期がありました。その時に使っていた芸名は"花川芽衣"です。
また声優アイドルグループの22/7(ナナブンノニジュウニ)に所属していました。
ここでは当時の花川芽衣時代について紹介します。
デビューから活動休止まで

花川芽衣としてデビューから活動休止までの経歴をざっと紹介します。
秋元康氏が総合プロデュースするSonyMusicとANIPLEXがタッグを組んで誕生したアイドルグループ。
芸名を募集
2017年3月1日のSHOWROOM配信で「私たちの名付け親になってください」で募集し決定されました。
22/7のキャラクター 斎藤ニコルの声優に決定
2017年5月9日に22/7のキャラクター 斎藤ニコルの声優を担当することが正式決定しました。
参照:22/7配役決定生電話!!11日間連続SHOWROOM配信
22/7の1stシングルでメジャーデビュー
2017年9月20日に22/7の1stシングル「僕は存在しなかった」でメジャーデビューしました。
参照:僕は存在していなかった【完全生産限定盤 Type-A】
体調不良により活動休止を報告
2019年10月に体調不良による活動の休養をオフィシャルサイトで報告されました。
22/7から卒業を報告
2019年12月に22/7から卒業することがオフィシャルサイトで報告されました。これは10月に報告があった体調不良の回復の兆しがみられなかったためでした。
インタビュー記事の紹介

花川芽衣としてインタビューされた記事を紹介します。
デビューのきっかけ
アイドルと声優のどちらにもなりたかったことからオーディションを受けてデビューすることになったみたいです。アニメも好きみたいです。
花川 私は小さい頃からアイドルのマネをするのが好きで、アニメもよく観ていました。私も誰かを楽しませる人になりたいなと思っていたんですが、オーディションを受ける勇気がなかなか出なくて。でも、同年代の子が活躍しているのを見て「このままじゃダメだ」とオーディションを探していたら、アイドルと声優のどっちにもなりたかった私にピッタリな22/7のことを知りました。
https://natalie.mu/music/pp/nanabunnonijyuuni/page/3
アニメを見るようになったきっかけ
お父さんが見るNARUTOがきっかけでアニメを見るようになったみたいです。
花川芽衣さん(以下、花川):私は、小さいときにお父さんが見ていた『NARUTO』がきっかけでアニメを見るようになったんです。それから成長して、キャラクターの声は声優さんがやっていることを知って、声優さんのお仕事ってすごいなって思うようになりました。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1505877490
写真


おわり
読んで欲しい記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません