glo本体が故障したので「glo nano」へ交換した

glo本体が故障したのでgloストアへ行ってきました。その際に「glo nano」へ機種変更したので紹介および開封レポートをします。
→gloストアの紹介記事は「gloが故障したからgloストアに行って交換してきた」をご覧ください。
この記事はタバコを推奨する記事ではありません。またタバコは二十歳を過ぎてから吸いましょう。
glo本体故障で「glo nano」へ機種変更

glo本体が急に電源を長押ししてもエラーとなり加熱は始まらない状態となり故障しました。そのためgloストアへ行き、交換対象か確認しました。
が、交換期間の1年を過ぎていたため交換対象外と言われました(><)
そのため新しく「glo nano」を購入することにしました。
glo nanoとは
glo nanoは、gloシリーズで一番軽量&コンパクトを実現した機種となります。
→glo nano 公式ページ
特徴
glo nanoの特徴は、軽量&コンパクトにあります。ズポンのポケットやカッターシャツの胸ポケットへスッポリと入れることができます。
glo nanoの重量は61gです。
前gloでは、重みでポケットが下がってしまっていましたが、そういったこともないぐらい軽量化されています。
ただglo nanoは、連続使用回数が10回と前gloより本数が少なくなっている点には注意が必要です。
ちなみに充電は、micro USBケーブルです。
→glo proはType-Cだそうです。
スペック

- 加熱時間
- 40秒
- 使用時間
- 3分30秒
- 充電時間
- 約60分
- 連続使用回数
- 約10回
- 重量
- 61g
- サイズ
- 95mm(高) x 32mm(横) x 21mm(奥)
- 値段
- 1,980円
カラーバリエーション

- ブルー
- ネイビー
- ホワイト
- レッド
glo nanoを開封
ここからはglo nanoを実際に購入したので、開封レポートしていきます。

glo nanoの外箱になります。カラーはネイビーです。

glo nanoの外箱を開くとglo nano本体が現れます。

glo nanoを開封した中身は、こんな感じです。

glo nanoを開封して付属品を取り出してみました。
glo nanoを使った感想
glo nanoを使った感想です。
軽量&コンパクトで持ちやすい
glo nanoの特徴である軽量&コンパクトです。
吸う時にglo nanoを手に持つとわかると思いますが、コンパクトで軽いのでとても持ちやすいです。
gloスティック(タバコ)が滑らかに入る
glo nano本体にgloスティックがめちゃめちゃ滑らかに差し込めてビックリしました。
これまでのgloだと必ずと言っていいほどgloスティックを差し込むと引っかかっていました。でもglo nanoだと引っ掛かりが一切ありません。
これに関しては使用していると引っ掛かりが出てくるかもしれませんが、かなり改善したのだと感じました。
充電スパンがやっぱり短い
glo nanoだとやっぱり充電量が少ないために小まめに充電しておく必要があります。
たまに吸おうと思った時に充電が切れてしまっていることが多く、充電を癖付けするようにしなくては!です。
半年以上使っていると、充電量が少なってきた感じがします。バッテリーが劣化してきているのかもしれません。。。
まとめ
今回はglo nanoを購入した開封レポートを簡単にですが行いました。
gloが故障して交換した時に行ったgloストアについて紹介した記事「gloが故障したからgloストアに行って交換してきた」も是非ご覧ください。
- gloポイントで懸賞に150回以上応募した結果
- gloポイントの懸賞にトータルで150回以上応募した結果を発表した懸賞日記になります。
- gloポイントプログラムは当たらない?!だったらフリマアプリに出展
- gloポイントプログラムという懸賞サービスへこれまで3度応募し、挑戦しました。しかし全敗という厳しい現実(汗)あきらめかけた時に出会ったのが今回ご紹介するフリマアプリでございます。ぜひご覧ください。
日々のタバコ代を節約する方法
みなさんは、日々のタバコ代が節約できたらなぁっと思ったりしないですか?
gloと同じ加熱式タバコの"ヴェポライザ―“をご存知でしょうか?タバコ代の節約についてお考えの方はすでにご存じだと思います。
このヴェポライザ―という加熱式タバコを使うと
「毎日のタバコ代が1/3~1/5まで節約することが出来る」
と聞いたので早速調べて購入してみました。gloとヴェポライザ―の味の違いなども紹介したので、ぜひご覧ください。
- gloからヴェポライザーへ買い替えてタバコ代節約!「WEECKE FENIX+」を購入してgloから変更した!
- 年々加熱式タバコなどの電子タバコを利用している人が増えてきました。そんな中でヴェポライザーだと日々のたばこ代がめちゃくちゃ節約できると聞き早速調べてみました。gloからヴェポライザーへ変更を検討します。
- 加熱式タバコのgloとヴェポライザ―(WEECKE FENIX+)を徹底比較した結果!
- 加熱式タバコって種類がたくさんありますよね?それで加熱式タバコのgloとヴェポライザ―(WEECKE FENIX+)を実際に使った上での比較を紹介します。ぜひご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません